「コメントレスしまーす」的な

さて、誰も見ていなくて自分だけがカウンター増やしてるぜ! でおなじみのこのブログにコメントをいただいたので、さっそくレスをさせていただきやす。

はじめまして!! ジャンプ小説新人大賞について検索してたらこのサイトにたどり着いたのでコメントさせていただきました。私もそれに応募しようと思ってるんですが炭焼きさんは、一度特別賞を受賞したらしいですがどのようなてんに注意すればよいでしょうか? よろしくおねがいします

雨宮令子様よりいただきました。ありがとうございます。
「ジャンプ小説新人賞」、「jNGP」等で検索されて僕のブログに来てくれる方がけっこういらっしゃるみたいで、この手の質問はよくいただきます。
今後も同じような質問が来るかもしれないので、ここで一つ僕なりに「jNGP」についてお話させていただきたいと思います。

jNGPの受賞者の中の底辺も底辺に頭をこすりつけて生きてるような僕の話でよかったらちょっとだけお付き合いくださいませませ。

まずは同期受賞者で作家デビューをされた久麻當郎さんがご自身のブログで「jNGP」について書いておられるのでそちらをご覧いただければ、僕のこれから書くことの5億倍は役に立つと思いますのでご参照いただきたいと思います。

ジャンプ小説新人賞 〆切近づく - くまのはちみつ
ジャンプ小説新人賞 補足 - くまのはちみつ

これに限らず「ライトノベルの書き方?」というカテゴリーの記事は、下手な小説ハウツー本の数倍役に立ちますので、ぜひ一読することをお勧め致します。

といつまでも久麻當郎さんにおんぶにだっこ状態ではいけないので、ここからは僕なりに「jNGP」のことを無責任に書いて行きたいと思います。
まず「どのような点に注意すればよいでしょうか?」とのことですが、正直に言って受賞した僕でもこれははっきりとした答えはわかりません。
というのも僕は「jNGP」の前の賞にあたる「ジャンプ小説大賞」で一回、「jNGP」になってから三回、計四回ジャンプに投稿していたのですが、いずれの結果も「一次選考落選」という結果でした。
そして、五回目の投稿になった2009年のsummerで初めてジャンプで一次通過をして、その作品が二次通過、さらには特別賞受賞となりました。
一次落ちだった今まで四回の投稿、そして賞をいただいた五回目の投稿の中で、僕が何か特別なことを注意したかと言われると、そんなことは全くなく、いままでと同じように書き上げた小説をただ〆切前に投稿した……ただそれだけです。
そして恥ずかしながら、今までのjNGPの受賞作を読んだのは受賞が決まってからだったので、ジャンプに毎回応募していたわりにはこの賞について研究していた……というわけではありませんでした。
それなのになんで受賞したのか、ということについては未だにわかりません。(某芥川賞受賞者みたいに「俺が受賞して当然だ!」と思うほどの実績も技量も持ち合わせてませんし……)
後に担当さんから言われたのは「今まで読んだことないタイプだったから選んだ」みたいなことを言われ(た気がし)ました。(というのも、基本的に打ち合わせの時も受賞式の時も緊張しっぱなしなので、あまり言われたことを鮮明には覚えていなかったりするのです。これを期にいちいちメモをとるようになりましたとさ)
この経験から実験的な作品、あるいは他の新人賞で見向きもされなかった作品をジャンプにぶつけてみるのが一つの手だと僕は勝手に思ってます。
と書きつつも久麻さんがおっしゃっているようにj-booksの読者層(少年ジャンプの読者)にカラーを合わせた作品のほうが通りやすくなるのは間違いないでしょう。
だから昔からジャンプを読んできた方というのは非常にこの賞に向いていると思われます。
ちなみに僕は週刊少年ジャンプを読んで育って……ません(きっぱり)!
「お前に賞をあげなければ良かったランキング」でぶっちぎりで1位をとれるね! 間違いなく!
あと、僕も投稿した前の賞である「ジャンプ小説大賞」について。
これは過去に乙一さん、村山由佳さん、小川一水さんなどを輩出した賞でもあるんですが、その賞と現在の賞である「jNGP」は別の物と考えていいかもしれません。
乙一さんの受賞作『夏と花火と私の死体』を読んでみると現在の受賞作とのカラーの違いに驚かれると思います。
どこが違うか。
「ジャンプ小説大賞」が一般のエンタメ寄りの作品であり、jNGP受賞作が(先ほどと言ったことと重なりますが)より「ジャンプ読者にターゲットをあててきた」という点です。
何故、わざわざ売れっ子作家を輩出してきた賞をリニューアルしてまで今の「jNGP」をやっているか。
それだけジャンプ読者受けする作品を求めているってことでしょう。
ジャンプ読者を意識していない僕のような人間が書く作品が選ばれることもあるので、絶対というわけではないと思いますが、ジャンプ読者を意識することはjNGPに投稿する上でマイナスにはならないと思います。
ちょっと書いてる僕自身が頭がごちゃごちゃになってきましたが

ジャンプ読者を意識する。そして意外性のあるストーリーを!

こんな感じで書いて、ものすげー運がよければたぶん特別賞はとれるんじゃないかなーと思います。

まとまりませんが、こんな感じのコメントレスでよろしいでしょうか。
あと、ここに書いたことは全てすみやき個人が勝手に考えていることであり、集英社、そしてj-books編集部の方の見解とは全く関係ないのでご了承いただきたいと思います。

それではjNGP投稿者のみなさんのご健闘を勝手にお祈りしております。

              _,,,.. --- ..,,,__
              ,, r''"        `ヽ、
            /     , .∧     `'、
            //  , i  / ,/ 'i i,  ,   'i
           ',i' ,  /フ'メi_/   '、i_i,_L,, i  ',
       _,,_   ,/ ,,i / ,,r==、,,''  _,,,ニ,,i 'i,i i i,
      ./  'i ./ i. レ'i             `' i/レ'! ',    幸 運 を !
      |.  i i  '、 i    r─---┐    i  i ',
     _,,L,,_ i, i   `'i,.   i      i   ,' /  ',
   ,r''"    `'i'、!    /ヽ,   '、    ノ  ./''"    i
 / -─'''''''‐く ト-、,/   フ-、`ー‐ '",,_-''" ',      i
 i   _,,,,,__ノ ,i.i.  `'ヽー" 'ヽ,  ̄ ̄''ー0'i   ヽ    i
 'i        )i i     `ヽ  `ヽ,,`>、,,,,,,L_  \,,,j
  '、   ─--r' i i          i       ヽ,
   \,,__,,ノ-,i,i           i   0 i ',
    i,    //      ,, -'   i 0    ', i
     \,__//   _,, -ァ'''"       i   0 ', i
        ゙゙゙̄ ̄  i           i 0     ', ',

うーん。ここでジャンプ系のAA使わないあたりが僕のダメさを露呈させてますね。